未分類– category –
-
坂元裕二脚本の「ファーストキス」と「片思い世界」 ファンタジー系2作品が自分にフィットせず…
坂元裕二の脚本を語れるほど作品を観ていないけれど、この春は2本が同時期に劇場公開されたこともあり観てみることにした。「ファーストキス」はタイムスリップ的な土台の上で、夫婦の愛情を描く。予告編やテレビCMの雰囲気とはちょっと異なるが、松たか子... -
フードロス削減アプリTABETEを使ってみた 朝の「パンセット」は前日の残りか…
売り切れなかったパンなどを、閉店前にセットにして少し安く売り出すのは時々見かけていたけど、あれを通知してくれるようなアプリ「TABETE」。フードロス対策というコンセプトで、提携店舗のセットを通知して、アプリで押さえておけるみたい。(まだやっ... -
ワードのマクロ作成でAI利用 CopilotのマクロをGeminiに修正してもらった
文書の中の全角英数文字を半角英数文字に変換したくてマクロを作ることにした。テキストエディタでもできるのだけど、多少の書式を指定した後で全半角変換するには、やはりマクロをつかうことになるみたい。 マイクロソフト製品のワードのためのマクロだか... -
シュノーケルをつけてプールで水泳練習する池江選手の姿に驚き 「楽にならない」にも驚いた
テレビのニュース番組を見ていたら、水泳の池江選手が、練習でシュノーケルをつけていて、びっくり。検索すると、競泳の練習用シュノーケルというのがあるらしい。自分は息継ぎが下手なので、シュノーケルで泳げるといいなと思ったものの、検索結果のペー... -
劇場版「スパイファミリー code:white」 漫画アニメはこれでいい
それほど熱心にはスパイファミリーのアニメを見てないけど、1100円で見れると気づき行ってみた。変に複雑な話や感動話ではなく、漫画アニメ的な作りで、これはこれで良い感じ。 お客さんは小学生、中学生が多い感じ。隣の席の子には親が上映前に「映画終わ...
1