文書の中の全角英数文字を半角英数文字に変換したくてマクロを作ることにした。テキストエディタでもできるのだけど、多少の書式を指定した後で全半角変換するには、やはりマクロをつかうことになるみたい。
マイクロソフト製品のワードのためのマクロだから、Copilotで作らせたのだけど、試してみると大文字と小文字の区別がついていない。なんどかCopilotに訴えても解消しない。しかたなく、GoogleのGeminiにも聞いたら…
ご指摘の通り、提示されたWordマクロでは全角の大文字と小文字を区別できていません。これは、rng.Find.Executeメソッドのデフォルト設定が、大文字と小文字を区別しないためです。
大文字と小文字を区別して置換を行うには、rng.Find.ExecuteメソッドのMatchCase引数をTrueに設定する必要があります。
というふうに修正点を教えてくれて、Copilotの書いたマクロも修正してくれた。
一安心