台湾のしゃれたブラウニーをMiss V Bakeryで購入 パイナップルケーキ以外のスイーツを土産にしたい

台湾で土産を買うつもりがあまりなかったけど、このツイートで紹介されている「お酒を注入するブラウニー」をみて、急に欲しくなった。台湾だとパイナップルケーキが定番だけど、そういうのではなくうまそうなもの。こちらのツイートに、ぶら下がる形で、期間限定の「日本のふくやの明太子を使ったクリームサンドクッキー」も紹介されていたので買ってみた。

Miss V Bakeryを検索すると、台北にお店があるようで、宿を取っていた中山エリアにもカフェがあった。ただ、台北101にもいったことがなかったので、「台北101店」に行くことにした。

101店は、台北101のフードコートフロアにあって、それほど大きな店ではなかった。カフェと書いてるけど、席はフードコートの方を利用するのかもしれない。店自体は、ショーケースにケーキやクッキー、パンが並んでいた。例のブラウニーは見えるところに置いていかったが、ポスターが貼ってあったので指さしたら奥から出してくれた。個装とかあるのかなと思ったらツイートにあった16個入りの缶入りパッケージがでてきて、ちょっと食べきれないかもと思いつつ、思い切って購入(値段も忘れてしまった)。

どうも冷蔵庫にいれてあったようで、夏だと気温が気になるが、冬だったので気にもならず。日本に帰国してさっそく食べてみた。店頭で、スポイトからリキュールを注入し、15秒程度浸透するのを待ってから食べましょうと説明されたので、それにならってやってみた。注入は、何度かスポイトをはさまないとしみこんでくれなくて、どうしても多少あふれてしまうけれど、そのあたりも含めて面白い。

ビジュアル的には、ブラウニーがインパクト大なのだけど、味的には一緒に買った明太子クリームをはさんだクッキーの方がおいしかった。甘いバタークッキーに、塩味のある明太子クリームがマッチ。カラスミクリーム版とかも売っていた。こちらは個装でしか売っていなかったけど、化粧箱があれば、こちらもお土産に良さそうだ。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次